家事の時短についての記事一覧です。
ワンオペママが平日乗り切るためには時短家電は欠かせないです。
3種の神器の1つ、食器洗い乾燥機は朝夕2回使っています。
手荒れも減ったし、何しろ毎日20分以上時短家事ができています。
そして3種の神器の2つ目、洗濯乾燥機は毎日1回…どうかしたらこちらも2回使っています。
干さなくていいのがこんなに快適とは思わなかったです。
シーツなんかの大物も乾燥できちゃうので、買う前より清潔を保てるようになりました。
そして3種の神器の3つ目、ロボット掃除機です。
平日も休日も出かける前にスイッチを押しておくだけです。
床に物を置けなくなるなんて言われますが、そのおかげで家の収納も見直せました。
また3種の神器以外にも、家事の時短に使えるグッズはたくさんあります。
いつも育児や家事、仕事で大変なママたちの選択肢になるように、小さなグッズでも紹介中です。
以下、新着順に並んでいます。