MENU

洗濯乾燥機に入れていいものは?子ども服・タオル・下着のOK基準

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
アイキャッチ:洗濯乾燥機を効率よく使う
  • URLをコピーしました!

洗濯乾燥機を使って家事の時短をしている家庭って増えてきましたよね。
しかし洗濯乾燥機を使っているはずなのに、こんな悩みを持っている人いませんか?

レイmama

乾燥機かけられないものもあるから、
結局干す手間はかかってしまう。

私も洗濯乾燥機を買ったばかりは、干す物も多く結局時間がかかっていました。

レイmama

今は子どもの服や下着は乾燥機に入れる!
乾燥機の恩恵を受けられているよ。

この記事から分かること
  • 乾燥機に入れていい子ども服の選び方
  • 乾燥機に入れていいタオルの選び方
  • 乾燥機に入れていい下着・肌着の選び方
タップできる目次

乾燥機に入れていい子ども服の選び方

子どもの服は乾燥機OKのものを買う

子どもに着せる服は乾燥機OKのものを選んでいます。
乾燥機OKのマークは写真にあるマークです。
中央の点が写真は1つですが2つのものもあります。
対応温度によって変わるそうですが、家庭の乾燥機に入れる分には1つでも2つでも問題ありません。

低温乾燥対応のマーク
マークが5つ並ぶうちの真ん中です。ここが□に×がついていると乾燥機NG

H&M、GAPは乾燥機OKの商品が多いです。
楽天市場でもGAP商品の取り扱いがありました。

GAP/ギャップの商品が楽天市場に♡
レイmama

何枚も洗濯することになる保育園着には
H&MやGAPがぴったりだね♡

海外に住んでた経験のある妹に聞いたところ、海外では乾燥機を使うのが主流な国も多いのです。
そのため、海外メーカーの服は乾燥機OKのものが多くあります。

余談ですが…
このマーク、当時4歳の娘が判断できるようになり、自分で洗濯機に入れてくれるようになりました。
なお夫はいまだに分かっていないそうです。

乾燥機OKでもずり落ちやすいボトムスに気を付けて

上記でオススメしたメーカーだと、ウエストのゴムがいまいち…ってことがありました。
ボトムスを買うときはゴムがしっかりしたものか確認してください。

どうしても良いものがなかったときは、乾燥機はかけられないけどGUで買うようにしています。
GUもオンラインストアがあり、楽天リーベイツ経由で楽天ポイントが貯まります。

リーベイツお友達紹介キャンペーン
レイmama

枚数が多くて限界…ってときは
乾燥機NGでも自己責任で乾燥機に入れちゃうことも!

乾燥機に入れていいタオルの選び方

タオルはおしゃれなものを使わない

タオルはお洒落なブランド品は使いません。
乾燥機が使えないものも多々あるからです。

洗面所やキッチンで使うタオルはこの8年タオルを使っています。
このタオルは、ガンガン洗うことを想定しているため、我が家にはぴったりです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
フェイスタオルの厚さ
薄めのタオルですがしっかり手の水分を取ってくれる!

薄手の素材なので洗面所で手を拭いた後もタオルがずっと濡れたまま…なんてことを避けることができます。
なにしろ気軽に乾燥機にかけられるので良いです。

レイmama

毎日何枚も洗濯するタオルは乾燥機に入れられるものを!

乾燥機に入れていい下着・肌着・靴下の選び方

肌着や靴下は思い切って乾燥機に

我が家では、大人も子どもも肌着と靴下は乾燥機に入れています。
靴下は「縮んでしまうのでは」なんて思う方も多いようですが、縮んだと感じたことはありません。

レイmama

ちょっと色が褪せたかなあって思うことはあるけど、
だいたいその前に穴が開く(笑)

肌着と靴下、実は乾燥機OKか確認せず入れているものも多々ありますが…
すべて乾燥させてしまうと、干す手間がグッと減りますよ。
※洗濯乾燥機NGのものを入れる場合は自己責任でお願いします※

乾燥機に入れていいもののまとめ

まとめ

なるべく多くのものを乾燥機に入れることで、干す手間が減ります。
せっかく洗濯乾燥機を使うのであれば、可能な限り乾燥機に入れることをオススメします。

この記事のまとめ
  • 乾燥機に入れていい子ども服の選び方
    • H&MやGAP
    • 海外では乾燥機主流=海外メーカーは乾燥機OKの傾向あり
  • 乾燥機に入れていいタオルの選び方
    • 8年タオル
  • 乾燥機に入れていい下着・肌着の選び方

ちなみに我が家では、私が干しても夫が干しても乾燥機OK・NGの間違いが起きない工夫をしています。

  • 乾燥機に入れないもの→ネットに入れる
  • 乾燥機に入れるもの→ネットに入れない

柔軟剤はこちらがおすすめです!
赤ちゃんの服にもOKなうえに、爽やかな香りで気に入っています。

XとInstagramでお友達になりませんか?

X(旧Twitter)@reimama100
お得情報

Instagram@reimama100
ホットクックを使った献立紹介

フォロバ
なければ
リプしてね♡
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次