ホットクックメニューホットクックで手羽中のトマト煮込み|コストコ&コープ商品入れるだけ! ホットクックを使って、手羽中のトマト煮込みを作りました。コープのグリル野菜と、コストコの手羽中で、材料の仕込みすら時短できちゃいます。約1時間5分で完成しますよ。2023.06.27ホットクックメニュー
ホットクックメニューコープのミニ水餃子をホットクックで調理!子どもも喜ぶ中華スープ コープのミニ水餃子を使って、ホットクックで中華スープを作りました。ミニ水餃子を後入れすることで予約調理も可能です。野菜もたっぷり入れて大人も子どもも大満足のスープにできますよ。2023.02.15ホットクックメニュー
ホットクックメニューホットクックでロールキャベツ入りポトフ|野菜たっぷり、寒い日メニュー ロールキャベツ入りポトフを作りました。薄味で子どもの取り分けにも配慮したレシピです。まぜ技ユニット不使用、予約調理可能です。ロールキャベツはコープの冷凍品を使うことで、準備の手間が省けました。寒い日にホッとするお味をどうぞ!2022.11.06ホットクックメニュー
ホットクックメニュー豚バラでなくミンチで簡単!ホットクックでポークビーンズ ポークビーンズは豚バラ肉を使う方が多いと思います。しかし豚ミンチで作っても美味しく作れるんです。小さい子どもは噛み切る力も弱いので、ミンチの方が食べやすいです。またミンチなら切らなくていいので準備も簡単です。2022.10.02ホットクックメニュー
ホットクックメニューマカロニで食べこぼし減らす!ホットクックでベーコンのトマトソース ホットクックで麺類を調理するときは予約調理ができません。そこでソースだけ予約調理してパスタだけ別で茹でてみました。トマトソースのスパゲッティは子どもの食べこぼしが悲惨なので、マカロニを使いました。2022.09.13ホットクックメニュー
ホットクックメニュー切り干し大根の煮物|ホットクックメニュー集になくても作れる! ホットクックのメニュー集に切り干し大根の煮物がなかったので、「手動で作る」を利用して作ってみました。簡単に美味しく作ることができました。お弁当や和食の日の副菜にバッチリですよ。2022.08.23ホットクックメニュー
ホットクックメニューホットクックでクリームソースパスタ|生クリーム不使用で簡単 クリームソースのパスタが食べたい…でも生クリームは家にない…。そんな時は牛乳を使ったクリームソースパスタがオススメです。ホットクックを使えば、鍋・フライパン・ザルと調理器具をたくさん使わなくても簡単に作ることができますよ。2022.08.07ホットクックメニュー
ホットクックメニュークリームリゾットレシピ|ホットクックで生米から20分調理で時短 ホットクックで簡単に作れる一品料理は、疲れた日に便利です。以前紹介したトマトリゾットが美味しかったので、今回はクリームリゾットを作ってみました。家にある材料で、しかも生米から簡単にできて、とても気に入っています。2022.07.27ホットクックメニュー
ホットクックメニュー大根と豆腐のホットクック煮物〜炒り豆腐?肉豆腐?給食風のおかず〜 ホットクックを使って、大豆と豆腐の煮物を作りました。最後に卵を入れて汁気を飛ばすので、炒り豆腐みたいな感じです。夫からは肉豆腐みたいな感じだと言われました。ちょっと給食を思い出すような、ほっこりする美味しい煮物ができますよ。2022.07.21ホットクックメニュー
ホットクックメニュートマト入り野菜スープならトマト嫌いも食べた!ホットクックで簡単! トマト缶を使ったトマトスープもいいですが、トマトを切って入れた野菜スープはどうですか。なんとこのレシピ、トマトが嫌いな娘も食べてくれるんです。ホットクックでじっくり煮込んでくれるので、青すぎたトマトの消費にも良いですよ。2022.07.07ホットクックメニュー