包丁やまな板すら出す暇がないとき、材料を入れるだけでホットクックが調理してくれたら楽だと思いませんか?

時間がなくてスーパーでお惣菜…
よりはホットクックで作った方が安いもんね。

だけど、材料を入れるだけ簡単!なんてあり得ないよ。
実はコストコの手羽中(もちろんスーパーで買ったものでもOK)とコープの彩りグリル野菜を常備しておけば、材料を入れるだけ簡単!ができちゃうんです。

時間がないときにぴったりのホットクックに入れるだけレシピ紹介します。
- ホットクックで手羽中のトマト煮込みを作る方法
- ホットクック×コープがおすすめの理由

おしゃれな素材は使わない!
簡単ホットクックレシピを教えるよ♡
ホットクックで手羽中のトマト煮込みの材料(4人分)

ホットクックで手羽中のトマト煮込みを作るには下記の材料が必要です。
コストコの手羽中・・・約600g
トマト缶・・・1缶
コープの彩りグリル野菜・・・1袋
コンソメ・・・小さじ1
イタリアンハーブ・・・適量
お好みで
塩コショウ、粉チーズなど
コストコの手羽中は、2.5kgのさくらどり4パックのうちの1パックを使いました。
またコープの彩りグリル野菜は1袋すべて使います。

コープのグリル野菜には、赤ピーマン・黄ピーマン・ズッキーニ・なす・赤玉ねぎが入っています。
グリル野菜がなければ、玉ねぎや茄子、ブロッコリーなどお好きな野菜を入れてください。
塩コショウは最初に入れてもOKですが、子どもたちにも食べさせるので薄味にしたく入れませんでした。
代わりにイタリアンハーブでイタリアンの風味を引き出しました。
\トマト、ローズマリー、オレガノ、バジルが入っている/
このイタリアンハーブ、トマト系のお料理はもちろん、お肉焼いただけのときも相性いいです。
毎回使う分だけミルで挽けるのが気に入っています。
ホットクックで手羽中のトマト煮込みの調理

ホットクックで手羽中のトマト煮込みを作る手順を解説します。
材料をホットクックの内鍋に入れる
内鍋に、手羽中→トマト缶→グリル野菜→コンソメ→イタリアンハーブの順に入れます。


袋や缶を開けて入れるだけ。
1分もかからない!
ホットクックに調理してもらう
ホットクックで「豚肉のトマト煮こみ」メニューを選択しスタートスイッチを押します。
もちろん予約調理も可能ですので、朝セットしていくことも可能です。

予約調理した場合はお肉が骨から外れてしまう可能性もあります。
骨からお肉がすべて外れてもOKな人のみ、予約調理をしてください。

以前、カレーを予約調理し手羽中を入れたとき、
骨からすべてお肉が外れてしまった…!
調理時間は約1時間5分です。
盛り付けたら完成
出来上がったら、味を整えます。
薄味だと感じたら、塩胡椒やコンソメを足してください。

お皿に盛りつけて、粉チーズをかけたら完成です。


余ったソースは白米にかけると最高!
ホットクック×コープでご飯の支度が楽に!

今回はコープ商品の、イタリア産5種の彩りグリル野菜を使いました。
このグリル野菜はコープで注文することができます。

私は東海コープを利用中。
なので、東海コープでは取り扱いがある商品だよ!
※2023年6月現在、東海コープでの取り扱いは確認できています
このグリル野菜以外にも、コープにはホットクックの材料として使える食材がたくさんあります。
- パラパラに冷凍されたお肉
- パラパラに冷凍された野菜
- 開封してすぐ使えるドライパック商品
切る手間を省いてホットクックに入れられるので、忙しい朝夕もホットクックの材料仕込みが楽になります。

組合員でないならば
ぜひ無料の資料請求でコープを知ってほしい!
対象地域 | 無料資料請求 | 詳細記事はコチラ | |
---|---|---|---|
コープさっぽろ | 北海道 | コープさっぽろのトドック | |
コープ東北 | 東北6県 | コープ東北 | |
パルシステム | 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 福島県 山梨県 長野県 静岡県 新潟県 | 生協の宅配パルシステム![]() | パルシステムとおうちコープの違い |
おうちコープ | 神奈川県 静岡県 山梨県 | おうちCO-OP | おうちコープ試してみた! |
東海コープ | 愛知県 岐阜県 三重県 | 東海コープ | 東海コープについて |
コープきんき | 滋賀県 京都府 奈良県 大阪府 和歌山県 | コープきんき | コープきんき試してみた! |
おかやまコープ | 岡山県 (玉野市を除く) | おかやまコープ |
ホットクックで手羽中のトマト煮込みのまとめ

ホットクックで作った手羽中のトマト煮込み、お肉もお野菜も食べられて満足の1品になりますよ。
「もう何も作りたくないけど、お惣菜の気分でもない」なんて時にはピッタリです。
- ホットクックで手羽中のトマト煮込みを作る方法
- コストコの手羽中とコープの彩りグリル野菜を使うと簡単
- 予約調理するとお肉がすべて骨から外れてしまう可能性
- ホットクック×コープがおすすめの理由
- 切る手間を省いてホットクックの内鍋に入れられる材料が多いから
コープの彩りグリル野菜は冷凍食品です。
またコストコ商品も大容量で買って冷凍しておくと便利です。
ただしこの生活、冷凍庫がパンパンになってしまうので、セカンド冷凍庫の導入をおすすめします。
記事中でもおすすめしたコープ。
使って分かったメリットとデメリットはこちらの記事で紹介しています。
フォロワーさんのお悩みツイにリプしたり、お得情報RTしたりしています!
一緒に育児の悩みや家事便利グッズについて話しましょう♡
\Twitter/
ホットクックを使った献立紹介やコープの購入品を紹介しています!
毎日の献立に迷う方はフォローしてください♡
\Instagram/
※どちらもフォロバなければリプいただけると助かります!
コメント