離乳食初期・中期の取り分け難しい時期にはコープ!おすすめ6選紹介

アイキャッチ:コープの離乳食その他時短グッズ

離乳食初期・中期って

茹でて裏ごししてすりつぶしが大変!

形状が大人と違うから

取り分けするのが難しい!

私も1人目のときは茹でて裏ごししてすりつぶして…としたのですが大変でした。
子どもを寝かしつけて自由時間…のはずが必死に裏ごし作業。
当然ストレスや疲れも溜まっていきますよね。

レイmama
レイmama

離乳食の本に書いてあるように

1つずつ裏ごししてすりつぶす!

…ってめっちゃ大変やん!

そこで2人目の子どもの離乳食は初期と中期はコープの離乳食商品を使いました。
結果として、離乳食を進める気持ちにゆとりができました。

コープの離乳食は国産原料で安心な商品設計をしている上、ちょっと手を加えるアレンジが自在なのでベビーフードより使い勝手が良かったです。
離乳食初期・中期を気持ちにゆとりを持って進められますよ。

この記事から分かること

・コープの離乳食の特徴
・コープの離乳食製品のおすすめ品
・子どもがいる人にコープの宅配がおすすめの理由

レイmama
レイmama

手作りしたいけど面倒な作業はしたくない!

そんな人にぴったりです♡

スポンサーリンク

コープの宅配とは

コープの宅配とは

宅配で持ってきてくれるサービスでトラックを見かけたことある方は多いのではないでしょうか。

コープを利用している友人知人に聞くと、コープを頼もうと思ったきっかけは子どもが生まれたことによる人が多いです。

ママ友
ママ友

赤ちゃんを連れて買い物するの大変だから

持ってきてくれるコープに加入したの。

ママ友
ママ友

子どもには安全なものを食べさせてくてコープに入ったよ!

愛知・岐阜・三重にお住まいで1歳未満のお子さまがいると、ハピハピボックスがもらえます。

大阪府にお住まいであれば、はじまるばこがもらえます。

どちらもコープの良さを実感してもらえるプレゼントです。
私も1人目のときは加入していない状態で、2人目のときは加入後の状態で、2回ともハピハピボックスをもらいました。

コープの離乳食きらきらステップの特徴

コープの商品はたくさんあります。
その中にきらきらステップという商品があります。

  • 子育てをしている組合員をモニターにした商品開発
  • 安心な商品設計と品質検査
  • 必要な時に使える冷凍食材
  • 下ごしらえが終わった素材型商品
  • 子どもの食べやすさを考えた大きさや味付け

このような特徴があるコープオリジナルの離乳食です。

国産原料にこだわった、下ごしらえ済み・アレンジ自在の“素材型”商品を中心に、食べやすさ、やわらかさを追求した商品など、月齢に合わせて選べる豊富な商品バリエーションでお子さんのごはんづくりをサポート。

「きらきらステップ」シリーズ | 生活協同組合コープみらい(埼玉県)の商品 (coop-takuhai.jp)

この素材型というのが私は気に入っていました。

レイmama
レイmama

アレンジができるので、

メニューが固定されなくていい♡

赤ちゃんには安心安全なものを選んで食べさせたい!というママやパパの思いを、コープは分かってくれています。

コープで取り扱っている離乳食おすすめ6選

コープで取り扱っている離乳食おすすめ

コープの離乳食がとてもいいってことは分かった!だけどどんな商品があるの?
そんなひとのために私が実際に使って良かったと思った商品を紹介します。

国産野菜で作ったなめらかキューブ(5か月頃~)

なめらかキューブ

コープ商品サイト|日本生活協同組合連合会 (jccu.coop)「CO・OP 国産野菜で作ったなめらかキューブ 5種の緑黄色野菜&根菜 6個×2種入(120g)」(最終閲覧日:2022年9月21日) <https://goods.jccu.coop/lineup/4902220006816.html>

野菜のペーストをキューブ上に冷凍した商品です。
離乳食初期の大変さって野菜を裏ごししてペースト状にすりつぶすところですよね。

レイmama
レイmama

1人目のときに張り切ってすりつぶしたけど

少量しかできないうえに工程が大変だった。

その面倒な作業をすべて行ってくれています。
必要な分をレンジで加熱しおかゆにかけるのようなアレンジも可能です。

国産大豆で作った納豆ペースト(5か月頃〜)

納豆ペースト

コープ商品サイト|日本生活協同組合連合会 (jccu.coop)「CO・OP 国産大豆で作った納豆ペースト 15g×8袋入」(最終閲覧日:2022年9月21日)<https://goods.jccu.coop/lineup/4902220098583.html>

納豆をあげたいけど、すりつぶしたり切り刻んだりって抵抗ありませんか。

レイmama
レイmama

においが…しかも糸が舞う!

こちらの商品なんと納豆がペースト状になっているんです。
おかげで私は2人目の離乳食で納豆をすりつぶすことは無かったです。
解凍するだけでたんぱく質が準備出来て、非常に助かりました。

北海道産白身魚のほぐし身(5か月頃〜)

白身魚のほぐし身

コープ商品サイト|日本生活協同組合連合会 (jccu.coop)「CO・OP (便利なパラパラ)北海道産白身魚のほぐし身 60g」(最終閲覧日:2022年9月21日)<https://goods.jccu.coop/lineup/4902220156627.html>

赤ちゃんに魚ってどうやって与えていますか。
お刺身を使うという話を聞いたことがあるのですが、お刺身って高いんですよね。

レイmama
レイmama

買った日しか使えないし、貴重なお刺身が…

こちらの商品は小さくカットされてパラパラ状態で冷凍されているので、使いたい分だけ使うことができます。
5か月頃~とありますが、私はこれをペーストにするのは面倒だったので、7か月くらいの少し粒があってもOKな時期から使いました。

やわらかいミニうどん(5か月頃~)

ミニうどん

コープ商品サイト|日本生活協同組合連合会 (jccu.coop)「CO・OP (九州産小麦使用)やわらかいミニうどん 480g(80g×6)」(最終閲覧日:2022年9月21日)<https://goods.jccu.coop/lineup/4902220827152.html>

ベビー用のうどんとして細かく切られた乾麺が売ってあります。
しかし私はそれすら茹でるのが面倒でした。

レイmama
レイmama

水を切るのにざるが必要になる…

面倒だなあ。

こちらは茹でてあるので、レンジで加熱して使えます。
しかも食塩不使用なので、離乳食にぴったりです。

国産大豆と角切り野菜入りトマトコンソメソース(7か月頃~)

トマトコンソメソース

コープ商品サイト|日本生活協同組合連合会 (jccu.coop)「CO・OP 国産大豆と角切り野菜入りトマトコンソメソース 8個入(160g)」(最終閲覧日:2022年9月21日)<https://goods.jccu.coop/lineup/4902220075201.html>

かなり気に入って何度もリピートした商品です。
大豆は切り刻みトマトはすりつぶし…大変な工程をすべてしてくれています。

おかゆにかけたり、もう少し野菜を足してスープ風にしたり、色々なアレンジをして使えました。

レイmama
レイmama

離乳食が大変になってきた時期に

一番お世話になりました!

国産野菜と豆乳で作った角切り野菜入りホワイトソース(7か月頃~)

ホワイトソース

コープ商品サイト|日本生活協同組合連合会 (jccu.coop)「CO・OP 国産野菜と豆乳で作った角切り野菜入りホワイトソース 8個入(160g)」(最終閲覧日:2022年9月21日)<https://goods.jccu.coop/lineup/4902220075072.html>

先ほどのトマトと同じく、自由にアレンジの効く商品です。
こちらも何度か購入しました。

レイmama
レイmama

トマトソースとセットで

疲れているママに全力でお届けしたい商品!

コープの配達なら玄関前まで持ってきてくれる!

コープの宅配なら玄関前まで持ってきてくれる!

コープのお店は全国にあるので、そちらで購入することも可能です。
しかしコープの配達を利用することを強くおすすめします。

子どもを連れて買い物に行くのってすごく大変です。
まだ常温品であればいいのですが、冷凍品は溶けないように急いで持って帰らねばなりません。
コープの宅配なら玄関まで持ってきてくれるので、冷凍品も安心して注文できます。

私もコープで注文するときは冷凍品がメインです。
不在時も業務用の大きな保冷剤を入れておいてくれるので、溶けていたことは一度もありません。

レイmama
レイmama

スーパーで買ったアイスが溶けて分離してた…

って経験があるので、配達は安心できる!

下記からお住まいの地域のコープの資料請求ページに飛べますので、まずは資料請求してみてください。

コープの離乳食のまとめ

コープの離乳食のまとめ

離乳食を一から手作りするのは大変、でもベビーフードばかりも避けたい…なんてママにはぴったりのコープの離乳食を紹介しました。
初期・中期はもちろんですが、後期、完了期、幼児食…とその後も使える商品がたくさんあります。
適度に手を抜いて、楽しく離乳食を進めていけたらと思います。

この記事のまとめ

コープの離乳食の特徴
安心な商品設計と品質検査をしています。
下ごしらえや裏ごしまでの工程の終わった、素材型で自分で手を加えるアレンジが自在です。

コープの離乳食製品のおすすめ品
すべて下ごしらえが終わった使いやすい冷凍商品です。
納豆やお魚など処理が大変なものが使いやすい形になっています。
またアレンジ幅が広いトマトソースなどを紹介しました。

子どもがいる人にコープの宅配がおすすめの理由
冷凍品も溶けることなく玄関前まで持ってきてくれる宅配が良いです。
不在の場合も大きい保冷剤が入るので安心です。

コープの資料請求は無料でこちらから可能です。

コープについてもっと詳しくメリットやデメリットが知りたい方、こちらの記事にまとめています。
とくによく聞かれる「高いんじゃないの?」なんて疑問にもお答えしています。

コープとホットクックを使うことで、夕飯の支度が時短できます。
ホットクック調理によく使う商品をピックアップしました。

レイmama
レイmama

1人目のときから利用すればよかった!

そう思っています!

ワーママを応援したい♡
レイmama

4歳娘と1歳娘の2児ママ。
電気設計業務をする時短正社員。
完璧をやめて3年目。
時短家事や効率化について研究中!
私の家事の時短術が、
一生懸命になりすぎているワーママの
選択肢の1つになればと思っています。

レイmamaをフォローする
その他時短グッズ
スポンサーリンク
\ シ ェ ア し て ね ♡ /
レイmamaをフォローする
スポンサーリンク
完璧やーめたっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました