MENU

カテゴリー

キーワード

carazfitbitoisixコープロボット掃除機人間関係比較洗濯乾燥機育児アイテム食洗機

お問い合わせ

プロフィール

ホットクックのproとwithシリーズどっちを買うべき?ライフスタイルに合わせた選択方法

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
タイトル:ホットクックのwithとproの違いは
  • URLをコピーしました!

ホットクックから新しくwithシリーズが発売されました。

新しい機種やシリーズが出ると気になるのが、「今までのものと何が違うの?」という点ですよね。
本記事では新しく出るwithシリーズと、今までのproシリーズの比較をしています。

レイmama

さらに購入を迷う人のために、
どっちを買うべきかまとめたよ!

proを買うべき人の特徴
  • ほったらかし調理でもより美味しく仕上げたい
  • 5人以上の家族または3人以上の家族で麺類を作る
  • どっちを買うべきか決められない
withを買うべき人の特徴
  • 食洗機がなくお手入れの楽さが最優先
  • 4人以下の家族で麺類も作らない
  • 機能面よりも価格優先

このように言えるのは、withシリーズにはホットクックの特徴であるまぜ技ユニットが無いからです。
まぜ技ユニットの有無で何が変わるのかを知り、買うべき機種を選びましょう。

タップできる目次

ホットクックwithシリーズの仕様・特徴

ホットクックwithシリーズの仕様と特徴

ホットクックwithシリーズである、KN-MN16H。
ホットクックの強みであった「自動かき混ぜ機能」を無くした、新しい水なし自動調理鍋です。

メニューや加熱の進行に合わせて適切なタイミングと混ぜかたをナビ。食材の中まで味がしみこみ、ムラを抑えておいしく仕上げます。

まぜナビ
おいしさのヒミツ|KN-MN16H|ヘルシオホットクック<https://jp.sharp/hotcook/products/knmn16h/feature/cook/
レイmama

機械で混ぜるのではなく、人の手で混ぜる!
適切なタイミングを教えてくれるよ!

ホットクックのwithシリーズはここで買える

2024年11月20日現在、購入予約のできるECサイトはありませんでした!

ホットクックwithシリーズKN-MN16Hの仕様

KN-MN16Hの基本仕様は下記の通りです。

調理容量(満水容量)1.6L(3.4L)
量の目安2~4人分
外形寸法幅316mm×奥行308mm×高さ221mm
質量約3.9kg
※無水カレーを自動調理できる目安量。

proシリーズとされる従来のホットクックは、1.0L/1.6L/2.4Lの3サイズがあります。
withシリーズはサイズは1種類のみです。

ホットクックwithシリーズKN-MN16Hの特徴

KN-MN16Hの特徴として、下記3つが挙げられます。

KN-MN16H特徴①:温度と蒸気のダブルセンサー

ホットクックの特徴である、ほったらかし調理。
食材の温度を測る温度センサーだけでなく、蒸気もチェックし自動で火加減を調整します。

このほったらかし調理では冷蔵や常温の食材だけでなく、冷凍の食材も使用可能
忙しいママ・パパにぴったりの自動調理鍋です。

レイmama

proシリーズを使っている私も、
この機能を活かして冷凍野菜を使っているよ!

KN-MN16H特徴②:「まぜナビ」機能を新搭載

従来のホットクックであるproシリーズにあった、まぜ技ユニット。
これが無くなり「まぜナビ」が搭載されたのは、withシリーズの大きな特徴です。

  • 肉じゃが
  • 筑前煮
  • 回鍋肉
  • チキンと野菜のカレー
  • クリームシチュー

例えば上記のようなメニューが、まぜナビを使用して美味しくできます。
もちろん、まぜナビを無しにすることも可能です。

レイmama

さらに!すべてのメニューがまぜナビ対象ではないよ!

KN-MN16H特徴③:食洗機での洗浄が可能な部品

従来のホットクックと同じく、食洗機での洗浄が可能な部品が多いのも特徴です。

  • 内蓋
  • つゆ受け
  • 蒸気口カバー

これらは食洗機OK!
食洗機の使えない内鍋は、洗いやすいフッ素コーティング加工で安心です。

レイmama

本体やコードは水洗いできないので、拭いてね!

ホットクックのwithシリーズはここで買える

2024年11月20日現在、購入予約のできるECサイトはありませんでした!

ホットクックproとwithの比較5選

ホットクックproとwithの比較

ホットクックのproシリーズとwithシリーズを比較してみます。

比較①:大きさ

proシリーズのホットクックと、幅・奥行・高さを比較します。
表の中でチェックマークのある、KN-MN16Hがwithシリーズです。

型式奥行高さ
KN-HW16H
[1.6L]
2~4人用※
330mm282mm240mm
KN-HW24H
[2.4L]
2~6人用※
345mm305mm256mm
KN-MN16H
[1.6L]
2~4人用※
316mm308mm221mm
※無水カレーを自動調理できる目安量。

ホットクックのデメリットである、幅。
昔のホットクックはとくに幅が広く、狭いキッチンには置けないサイズでした。
現行のproシリーズも幅は昔より小さくなりましたが、withシリーズはさらに幅の小さい316mm

レイmama

奥行はproシリーズより深く、
高さはproシリーズより低いよ!

数値で見るとサイズに違いがありますが、それでも30mmつまり3cmほどの違いです。
「あと1cm小さいホットクックなら置けるのに!」なんて状態の人には嬉しい差ですが、ほとんどの人にとっては軽微な差と言えます。

↑比較5選トップに戻る

比較②:お手入れのしやすさ

proシリーズについていたまぜ技ユニットが無い分、お手入れはしやすくなります。

レイmama

だけどこのまぜ技ユニット、食洗機も使えるすごいやつ!

ホットクックproシリーズのお手入れについてはこちらの記事で紹介しているとおり、ほとんどの部品が食洗機可能。

ホットクックパーツの食洗機可否

食洗機を持っているのであれば、お手入れの大変さはどちらも変わらないと言えます。

レイmama

食洗機を持っていないのであれば、
より部品の少ないproシリーズだとお手入れが楽だよ♪

↑比較5選トップに戻る

withシリーズである、KN-MN16Hの掲載メニュー数は100。
同じく1.6Lのproシリーズ、KN-HW16Hの掲載メニュー数は168です。
最大6人分までのメニューが作れる2.4Lのproシリーズ、KN-HW24Hは172の掲載メニュー数です。

レイmama

proシリーズを持っているけど
せいぜい30メニューくらいしか使ってないかな……

普段使いでは、そんなに多くのメニューを使う必要はありません
個人的にはそこまで気になる比較の差ではないです。

↑比較5選トップに戻る

比較④:価格

proシリーズもwithシリーズもオープン価格です。
さらにまだ発売されていないwithシリーズは、予約もできず価格は未定です。

ホットクックのwithシリーズはここで買える

2024年11月20日現在、購入予約のできるECサイトはありませんでした!

かき混ぜ機能が無くなった分、価格は安くなると予想できます。
安価でほったらかし調理のできる自動調理鍋が欲しかった人には、朗報ですよね。

↑比較5選トップに戻る

比較⑤:容量

proシリーズは、1.0L/1.6L/2.4Lの3サイズがあります。
しかしwithシリーズは1.6Lの1サイズのみ。

proシリーズの2.4Lにできて1.6Lにできないことは、下記の通りです。

  • 4人分の麺類の調理ができる
  • 大量の作り置きができる
  • 野菜を丸ごと入れられる

1.6Lは2~4人用と記載がありますが、それはあくまでカレーの量。
麺類の場合は2~6人用である2.4Lでないと、4人分の調理はできません。

レイmama

proシリーズしかなかった時代、
私のまわりでも1.6Lを買った人はいなかった……

withシリーズは容量が少ないので、4人以上の家族の場合は量が足りないケースも想定されます。

ホットクックはここで安く買える

価格優先の人は旧機種であるKN-HW24Gがおすすめ!
Amazon、楽天、Yahooなら新機種より約30,000円安く買えます。

最新機種はKN-HW24Hです!
※2024年11月7日現在Amazon取り扱い無し

サイズに迷う方へ
1.6Lと2.4Lどっちを買うべきかこちらの記事で解説しています。

↑比較5選トップに戻る

ホットクックproとwithのどっちもできること

proでもwithでもできること

proシリーズでもwithシリーズでもできることを紹介します。

  • 自動で火加減を調整するほったらかし調理
  • 無水調理メニュー多数
  • 2段同時調理
  • 予約調理
  • 手動調理

withの場合はダブルセンサー、proの場合はトリプルセンサーがついていて、ほったらかし調理が可能です。
さらにメニューの中には無水調理もあります。
食材のうま味をぎゅっと閉じ込めるのが可能だからこそ、無水カレーやハヤシライスとても濃厚で美味しいですよ。

ホットクックはどっちのシリーズでも、2段同時調理が可能です。
例えば内鍋でスープを作って、蒸しトレイでゆで卵や野菜を蒸すことができます。

予約調理は食材の腐敗しやすい温度帯を避けて、適温をキープします。
予約設定した時刻に合わせて再加熱を始め、調理を完了させる忙しいママ・パパには最高の機能です。

手動調理も可能です。
慣れてくるとメニューを使うのではなく、「手動で○分加熱」のような使い方をする人も。
InstagramのようなSNSでは手動調理を活かしたレシピを公開している人もおり、意外と使える機能です。

ホットクックのproとwithどっちを買うべき

ホットクックproとwithどっちを買う?

ホットクックにwithシリーズが出たことで、どっちを買うべきか悩む人も多いでしょう。
それぞれ買うべき人の特徴を紹介します。

proを買うべき人の特徴
  • ほったらかし調理でもより美味しく仕上げたい
  • 5人以上の家族または3人以上の家族で麺類を作る
  • どっちを買うべきか決められない
withを買うべき人の特徴
  • 食洗機がなくお手入れの楽さが最優先
  • 4人以下の家族で麺類も作らない
  • 機能面よりも価格優先

ホットクックproを買うべき人の特徴

ホットクックproを買うべき人の特徴を3つ挙げます。

proを買うべき①:ほったらかし調理でもより美味しく仕上げたい

withにはなくてproにはある、まぜ技ユニット。
まぜ技ユニットのおかげで加熱の進行にあわせてかき混ぜを実現でき、美味しく仕上がります。

写真のように蓋に取り付けることができ、蓋を閉めて調理を開始するとタイミング良くまぜ技ユニットが回るシステムです。

ホットクックproシリーズのまぜ技ユニット

withシリーズの場合、かき混ぜるのであれば「まぜナビ」を利用するので完全ほったらかし調理はできません。
「まぜナビ」をなしにしてほったらかし調理も可能ですが、かき混ぜられないので、混ぜられるproシリーズのほうがより美味しく仕上がるでしょう。

レイmama

毎日忙しいから予約調理で楽したい!
だけど、美味しさも重視したい!って人はproを買うべき。

↑proを買うべき人の特徴トップに戻る

proを買うべき②:5人以上の家族または3人以上の家族で麺類を作る

proとwithの違いとして、サイズ(容量)が挙げられます。
proシリーズは、1.0L/1.6L/2.4Lの3サイズ展開に対し、proシリーズは1.6Lのみ。

1.6Lと2.4Lでは下記の違いがあります。

1.6L2.4L
無水カレーの調理量2~4人2〜6人
麺類の調理量〜2人〜4人

そもそも5人以上の家族であれば、2.4Lのホットクックでないと量が足りません
麺類の場合は、1.6Lでは2人分までしか作れないので注意です。

5人以上の家族または麺類を調理したい3人以上の家族であれば、2.4Lが買えるproシリーズを購入してください。

ホットクックはここで安く買える

価格優先の人は旧機種であるKN-HW24Gがおすすめ!
Amazon、楽天、Yahooなら新機種より約30,000円安く買えます。

最新機種はKN-HW24Hです!
※2024年11月7日現在Amazon取り扱い無し

サイズに迷う方へ
1.6Lと2.4Lどっちを買うべきかこちらの記事で解説しています。

↑proを買うべき人の特徴トップに戻る

proを買うべき③:どっちを買うべきか決められない

いろいろな情報を見ても決められないケースもありますよね。

レイmama

安くない買い物だからこそ迷ってしまう。

proにできなくてwithにできることはありません。

パーツが減るのはwithの特徴。
proでもまぜ技ユニットを外して調理できるメニューを選べば、お手入れパーツは減りますよ!

迷うのであればproを買うことをおすすめします。

↑proを買うべき人の特徴トップに戻る

ホットクックwithを買うべき人の特徴

ホットクックwithを買うべき人の特徴を3つ挙げます。

withを買うべき①:食洗機がなくお手入れの楽さが最優先

proシリーズについているまぜ技ユニットが、withシリーズには付いていません。
パーツが減ってお手入れが楽になるのは、withシリーズのメリットです。

レイmama

食洗機に入れられるから便利!
でも食洗機が無ければ手洗いしなきゃいけないもんね。

食洗機で洗えるので私は気にしていなかったのですが、食洗機を持っていない友人からこんな声を聞きました。

ママ友

まぜ技ユニット使わなくて済む「ポトフ」や「ぶり大根」で
いろんな煮物やスープ作ってる。
食洗機無いからまぜ技ユニット洗いたくなくて…

洗い物の好き度やライフスタイルにもよりますが、お手入れの楽さが最優先であれば、withシリーズをおすすめします。

↑withを買うべき人の特徴トップに戻る

withを買うべき②:4人以下の家族で麺類も作らない

withは1.6Lのため、2~4人分しか作れません。
さらに麺類であれば2人分までです。

5人家族や3~4人家族だけど麺類を作るなら2.4Lであるproシリーズがおすすめ

ただし、1.6Lの容量のみでwithシリーズに決めるのは止めてください。
proシリーズでも1.6Lの取り扱いがあります。
他の①と③にも当てはまり、なおかつ②にも当てはまるのであればwithシリーズがおすすめです。

↑withを買うべき人の特徴トップに戻る

withを買うべき③:機能面よりも価格優先

機能面よりも何よりも価格を優先するのであれば、withシリーズを選びましょう。
現在購入予約のできるECサイトは無く、価格は未定です。
しかしまぜ技ユニットが無い分、価格が抑えられることが予想できます。

ホットクックのwithシリーズはここで買える

2024年11月20日現在、購入予約のできるECサイトはありませんでした!

↑withを買うべき人の特徴トップに戻る

まとめ:ホットクックのproとwithは使い方でどっちを買うべきか決まる

まとめ:ホットクックのproとwith

ホットクックのproとwithの大きな違いは、まぜ技ユニットの有無です。
どっちを買うべきかは、使い方やライフスタイルで選びましょう。

ホットクックはここで安く買える

価格優先の人は旧機種であるKN-HW24Gがおすすめ!
Amazon、楽天、Yahooなら新機種より約30,000円安く買えます。

最新機種はKN-HW24Hです!
※2024年11月7日現在Amazon取り扱い無し

サイズに迷う方へ
1.6Lと2.4Lどっちを買うべきかこちらの記事で解説しています。

ホットクックのwithシリーズはここで買える

2024年11月20日現在、購入予約のできるECサイトはありませんでした!

ホットクックを買っても使いこなせるか分からない…
そんなあなたにはこちらの記事がおすすめです。
私が1週間どのように使いこなしているかをまとめました。

XとInstagramでお友達になりませんか?

X(旧Twitter)@reimama100
お得情報

Instagram@reimama100
ホットクックを使った献立紹介

フォロバ
なければ
リプしてね♡
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次