ホットクックメニューレシピまとめ|離乳食後期~幼児食取り分け対応

ホットクックメニューまとめホットクックメニュー
レイmama
レイmama

ホットクックのメニュー記事が人気なので、

この記事にまとめました!

メニューをもっと見たい方は

この記事からお探しください♡

当ブログのメニューは、離乳食や幼児食に取り分け前提のため、薄めの味付けです。
大人で濃い目の味付けが好みの方はあとから味を足すことをオススメしています。

離乳食の進み具合は子どもそれぞれです。
(私の娘や甥っ子も全員進み具合が違いました。)
焦らず進み具合に合わせた離乳食を作りましょう。

この記事から分かること
  • ホットクックで作れるメニュー
  • 離乳食幼児食に対応したホットクックメニュー
レイmama
レイmama

週に4日以上はホットクックを使い、

もう彼女(彼?)なしでは生きていけない私が

実際に作った取り分けメニュー公開!

ホットクックで30分の時短家事に成功した話はこちらです。
ホットクックのメリット・デメリットは勿論、置き場やお手入れ方法についても載せています。

スポンサーリンク

ホットクックで一品物

 一品作るだけでOKのメニューを紹介します。

メニュー名離乳食後期離乳食
完了期
幼児食
カレーカレー
ルウは後入れ

ルウは後入れ
or
牛乳で薄める

牛乳で薄める
ひじきとなすのカレーひじきとなすのカレー
ルウは後入れ

ルウは後入れ
or
牛乳で薄める

牛乳で薄める
スープパスタスープパスタ×
麺が掴みづらい

麺は短くする
ナポリタン風パスタナポリタン風パスタ×
麺が掴みづらい

麺は短くする
ウインナーは避ける
トマトリゾットトマトリゾット
お米の硬さに注意
煮込みうどん煮込みうどん×
麺が掴みづらい

麺は短くする
クリームリゾットクリームリゾット
お米の硬さに注意
クリームソースパスタクリームソースパスタ×
麺が掴みづらい

麺は短くする
トマトソースベーコンのトマトソース
ベーコンは避ける
麺類は掴みづらく細かく切るのも大変なので、私は与えませんでした。

ホットクックでおかず

ホカホカおかずとご飯の相性は最高です。

メニュー名離乳食
後期
離乳食
完了期
幼児食
白菜と鮭のクリーム煮白菜と鮭のクリーム煮
筑前煮筑前煮
硬さを一度確かめる
こんにゃくは避ける

こんにゃくは避ける
手羽元のポン酢煮手羽元のポン酢煮
硬さを一度確かめる
肉じゃが肉じゃが
ひじきの煮物ひじきの煮物
油揚げは避ける
豆類は刻む

大豆は刻む
鶏塩じゃが鶏塩じゃが
大根と豆腐の煮物大根と豆腐の煮物
切り干し大根の煮物切り干し大根の煮物×
まだ硬い

硬さを確かめる
ポークビーンズポークビーンズ
大豆は刻む

大豆は刻む
ロールキャベツ入りポトフロールキャベツ入りポトフ
ロールキャベツは避ける

具材はさらに刻む
硬さは一度、大人が確かめてください。

ホットクックで汁物

具材のアレンジが豊富な汁物は、離乳食後期の取り分けに非常にオススメです。

メニュー名離乳食
後期
離乳食
完了期
幼児食
かぼちゃのスープかぼちゃのスープ
コンソメスープコンソメ野菜スープ
トマトスープトマトスープ
大豆は刻む

大豆は刻む
ほうれん草のコンソメスープほうれん草のコンソメスープ
ホワイトシチューホワイトシチュー
味噌汁味噌汁
茅乃舎の出汁で具沢山味噌汁茅乃舎の出汁で具沢山味噌汁
春雨中華スープ春雨中華スープ×
春雨が掴みづらい

春雨は短くする
玉ねぎの丸ごとスープ煮玉ねぎの丸ごとスープ煮
トマト入り野菜スープトマト入り野菜スープ
水餃子入り中華スープ水餃子入り中華スープ×
味が濃い

スープは薄める
餃子は避ける
スープ系は取り分け後に味を足しやすく、具材もアレンジが効くので非常にオススメです。

ホットクックメニューのまとめ

こんなにたくさんのメニューが作れるホットクックは、本当に買って良かったです。
一品物も汁物もホットクックにお任せください。

この記事のまとめ
  • ホットクックメニューレシピのまとめ
    • 柔らかく仕上がるので離乳食後期~幼児食の取り分けが可能
    • 薄味で作り、大人は足りなければ味を足す

ホットクックの使いこなし術も紹介しています。
これを読めばホットクックは忙しいママの味方になること間違いなし!

ホットクックは便利だけどお手入れが…
そんなことありません!ホットクックは食洗機を使うことでお手入れが簡単になります。

レイmama
レイmama

メニューはどんどん追加していきます!

フォロワーさんのお悩みツイにリプしたり、お得情報RTしたりしています!
一緒に育児の悩みや家事便利グッズについて話しましょう♡

\Twitter/

ホットクックを使った献立紹介やコープの購入品を紹介しています!
毎日の献立に迷う方はフォローしてください♡

\Instagram/

※どちらもフォロバなければリプいただけると助かります!

ワーママを応援したい♡
レイmama

5歳娘と2歳娘の2児ママ。
電気設計業務をする時短正社員。
完璧をやめて4年目。
時短家事や効率化について研究中!
私の家事の時短術が、
一生懸命になりすぎているワーママの
選択肢の1つになればと思っています。

レイmamaをフォローする
ホットクックメニュー
スポンサーリンク
\ シ ェ ア し て ね ♡ /
レイmamaをフォローする
スポンサーリンク
完璧やーめたっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました